ソラリス 東山カベルネ・ソーヴィニヨン 2022
SOLARIS HIGASHIYAMA CABERNET-SAUVIGNON 2022

長野県上田市東山地区の自社管理畑のカベルネ・ソーヴィニヨンを使用。23hl/haという収量制限の中で、手作業で丁寧に収穫・選果・除梗を行い、ステンレスタンクで発酵、樽で約20ヶ月間育成。
This wine uses Cabernet Sauvignon from their own vineyards in Higashiyama, Ueda City, Nagano Prefecture. They carefully harvest, select and destem the grapes by hand, within the yield limit of 23hl/ha, ferment in stainless steel tanks and grow them in barrels for about 20 months.

外観は明るいガーネット。マジで美味いっす。日本ワインでもここまでできるのかと感心しました。
The appearance is bright and shiny garnet. It’s really delicious. I was impressed that Japanese wine can be made to this extent.

DIAM30のコルクを使っているので、何年か熟成させたいところですが、いつまで長生きできるかわからないので、基本的に買ったワインは直ぐに飲みましょう。
This bottle uses a DIAM30 cork, so I would normally age it for a few years, but since I don’t know how long I’ll live, I basically drink the wine I buy immediately.

突然ですが、今勤めているワイナリーを辞めました。
Suddenly, I quit the winery where I work now.

メルローの移植のための畑を作ってベースラインのワイヤーを張ったところで作業終了です。
I finished work after preparing the field for transplanting Merlot and stringing the baseline wire.

昨年、頚椎の神経が圧迫されて、手足の痺れが起っていたのですが、今は腰まで痛くなりました。
Last year, the nerves in my cervical vertebrae were compressed, causing numbness in my hands and feet, but now it’s even hurting my lower back.

我慢して作業することもできるのですが、そこまで価値があるワイナリーではないので、辞めることにしました。
I could have endured the pain and worked, but the winery isn’t worth that much, so I decided to quit.

痺れを軽減させるため、しばらくリハビリに入ろうかと思います。
I think I’ll start rehabilitation for a while to reduce the numbness.

今日の料理は、市販の麻婆ソースを使ったものです。豚挽き肉、厚揚げ豆腐、干し椎茸、ニラが入っております。
Today’s dish uses commercially available mapo sauce. It contains minced pork, deep-fried tofu, dried shiitake mushrooms, and Chinese chives.

この料理だけでワインを飲み干してしまいました。
I drank the whole bottle of wine just from this dish.

瓶の底には大量の滓が溜まっていました。これぐらいはOKでしょう!
There was a large amount of sediment at the bottom of the bottle. I think this is OK!

さて、明日からどうするか…。
Now, what should I do from tomorrow…?

投稿者

Wine Drunkard

Wine Drunkard(葡萄酒 呑兵衛) 1962年生まれ Born in 1962. ワインの知識はほとんどないが,飲む量は年間200ℓ以上。 I have little knowledge of wine, but I drink over 200 liters of wine a year.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Please note that posts that do not contain Japanese will be ignored. (anti-spam)