最近、ブログの投稿が少なくなっているので、「もうワイン造り諦めたんじゃないか?」と思っている方々がいるのではと思ったので、ちょっと近況を書いておきます。
I haven’t been posting much on my blog lately, so I thought some of you might be thinking that I’ve given up on making wine, so I’d like to write a little update on what I’ve been up to.
3月16日に宇都宮の自宅に戻って、3月18日に引越し屋が自宅に荷物を運んでくれました。
I returned to my home in Utsunomiya on March 16th, and the moving company brought my belongings to my home on March 18th.
かなりの荷物を処分してきたのですが、少ない荷物ながら私の小さい部屋に収納するのに時間がかかってしまいました。
I’ve gotten rid of a lot of stuff, but even though it’s a small amount, it took me a while to store it in my small room.
ようやく勉強できる状態になったので、勉強しております。
I am finally in a state where I can study, so I am studying.
戻ってきてから、左の2冊「麻井宇介著作選」を読み終えて、「ひどい民話を語る会」を読み始めました。
After I came back, I finished reading the two books on the left, “Selected Works of Usuke Asai,” and started reading “Terrible Folktales Talking Group.”
その横に10冊ほどあるのですが、「麻井宇介著作選」を読んだときに参考資料だったりちょっと読んでおこうかなと思った本です。宇都宮の図書館で借りてきました。オンラインで検索・予約が出来て本当に便利です。
There are about 10 books next to it, and when I read “Selected Works of Usuke Asai,” I thought they might be useful as reference books or something I might want to read. I borrowed it from the Utsunomiya library. It’s really convenient to be able to search and make reservations online.
この1年間で、ブドウを栽培したり、ワインを造ったりする行為自体はそれほど難しいものではないことがわかりました。しかし、「どういうワインを造るのか?」これが一番難しいところだと改めて感じました。アルコールの消費量自体が先進国ではどんどん減少しています。アルコールの中でも日本では注目度の低いワインはただ造っても売れるものではないことも経験しました。
Over the past year, I’ve learned that growing grapes and making wine isn’t all that difficult. However, I realized once again that the most difficult question is “What kind of wine should I make?” Alcohol consumption itself is decreasing rapidly in developed countries. I also experienced that wine, which is less popular among alcoholic beverages in Japan, cannot be sold just by making it.
「お前はいったい何がしたいんだ?」そんなことを自問しながら、しばらく充電期間に入ろうと思います。
“What exactly do I want to do?” While asking myself these questions, I think I will enter a period of recharging my batteries for a while.